iPhoneお役立ち情報
マメ知識
スマホ脳疲れ防止機能!!スクリーンタイム!
[2021.03.08] スマホスピタル葛西
カテゴリー:マメ知識
こんにちわ!
地域最安のiPhone修理店、スマホスピタル葛西店でございます!
みなさんの周りにスマホを持ってない方はいらっしゃいますでしょうか?
お子様からご高齢の方までもはやほとんどといってもいいくらい、スマートフォンの普及率は凄まじいものとなっていると思います!
SNSにしても写真や動画、皆様の生活には欠かせないものとなっているんじゃないでしょうか。
こんなに便利なもの手放せません、しかし何事にも使いすぎはいけません。
近年注目されつつあるスマホ脳疲労という言葉をご存じでしょうか?
スマホを長く使用していると単純に疲弊してくるといったものではなく、これからの人生に取返しのつかない弊害を生み出す可能性もございます!
スマホを長く使いすぎて脳がオーバーホールの様な状態になってしまい、前頭葉の機能低下の恐れを引き起こします。
例えば判断能力が落ちたり、名前など物忘れが激しくなります。
人によっては怒りやすくイライラしたり、感受性や好奇心が摩耗してしまう方もいるそうです。
お子様ですと学力などにも影響が出たりと、かなり人体に与えるダメージが深刻化されてきています。
人の人格までもが使いすぎによって変わるとしたらこわいですよね?
そこで対策としてはシンプルにスマホを使いすぎなければいいのです!
だけどこの現代社会ではそれも難しいですよね!
ならスマホの機能を有効に使って改善していきましょう。
iPhoneの設定画面にあるスクリーンタイムという機能を使いましょう!
この画面では1日にどれくらいiPhoneを使っているかをご自分で確認することが出来ます。
それだけではありません、各アプリの使用時間を細かく設定して制限することも出来るのです。
例えばお子様に2時間以上ゲームをやらせたくない場合でも時間を設定すれば勝手に制限が掛かりそれ以上使えなくする事も自由に選択できます。
これなら使いすぎを防止できるし、デジタルデトックスも案外簡単に出来るかもしれません。
是非ともスマートフォンとはいい距離感でお付き合いくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル葛西の詳細・アクセス
〒134-0083
東京都江戸川区中葛西5丁目42-3 ソレイユプラザ802号室
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 03-6808-5895
E-mail info@iphonerepair-kasai.com
オンライン予約 スマホスピタル葛西 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーの状態は設定から確認できます!電池の減りが早いと思ったら確認を!! -
次の記事>>
もしもリンゴループになってしまったら!!
