iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iphone 修理 浦安 アイフォンの画面交換修理をお考えならスマホスピタル葛西店まで!!
[2020.08.12] スマホスピタル葛西
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
毎日多数の修理依頼・お問合せを頂きます。
その中でもダントツに多い内容は『落下による画面割れ』です!!
液晶にダメージがあると様々な不具合が出てきてしまいます。
勝手にタッチしてしまう『タッチ暴走』や『ゴーストタッチ』
自分がiPhoneに触れていなくても勝手に動作している症状をタッチ暴走やゴーストタッチといいます。
原因は大きく分けると2つです。
1つ目は表面のガラスが割れ、液晶とガラスの間のデジタイザー(タッチセンサー)が
誤った信号を制御基板に送ってしまい誤作動が起こる症状です。
コチラはデジタイザーが原因なので画面交換で改善されます。
2つ目は信号を受信する制御基板がデジタイザーから情報が来たと勘違いして誤作動を起こしてしまう症状です。
制御基板の故障になるので修理は難しく専門の業者かメーカーに依頼しなくてはいけません。
基板修理は修理しても直る保証が出来ないです。
より悪化した場合
ゴーストタッチ等の症状が悪化すると全くタッチが効かなくなります。
原因はほとんどゴーストタッチと同じで、デジタイザーが機能しなくなったか
制御基板が機能しなくなったかです。
デジタイザーが原因の場合は画面交換で改善されます。
タッチ暴走やゴーストタッチの方が厄介!!
ほとんどの方は画面ロックの解除に4文字以上のパスコードを用いていると思いますが、
iPhoneは10回パスコードを間違えるとロックが掛かってしまい初期化しなければ使えなくなってしまいます。
画面が割れてしまって誤操作が起こるとこのパスコードを勝手に間違えていってしまいます。
画面を直してみると「iTunesに接続してください。」の文字が(>_<)
iTunesという文言が出てしまったらロックが掛かっている証拠です!
こうなってしまたら私たち修理店ではデータの復旧が出来なくなってしまいます。
少しでも画面にヒビが入っている方も念の為バックアップは取っておきましょうね( ;∀;)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル葛西の詳細・アクセス
〒134-0083
東京都江戸川区中葛西5丁目42-3 ソレイユプラザ802号室
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 03-6808-5895
E-mail info@iphonerepair-kasai.com
オンライン予約 スマホスピタル葛西 WEB予約 >>
