修理速報
続きまして、
事前にホームページから、ネット予約頂いたお客様の、
iPhone バッテリー交換修理でございます。
iPhone7 バッテリー交換 修理前
↓
修理完了後(^^)/
今回ご相談頂きましたバッテリー交換修理ですが、
最近になってバッテリーの1日の電池持ちが異常に悪いとの事でお持ちいただきました。
端末の利用期間は二年との事でしたので、iPhoneにはリチウムイオンバッテリーが搭載されていて、500回の充電に対応しているとアナウンスされています。1年半くらいで劣化が始まるという事になりますね、、今回ご相談いただいたお客様の利用期間からして例年劣化により交換時期と判断できますね。更に最近になって、ios11.3にアップデートすると【バッテリーの状態】が設定から確認できる
ようになりましたね^^ その中でも、最大容量とピークパフォーマンス性能という項目があります。この最大容量がiPhoneバッテリーの寿命と考えていいでしょう。バッテリーが劣化してくるとこの最大容量100%から徐々に減っていきます。85%以下になると、日ごろからバッテリーの減りの速さが著しく感じてくるとのことです。
更に、ピークパフォーマンス性能の部分に、劣化してくるとiPhoneのパフォーマンスに関する事項が表示されます。
是非、バッテリーの交換時期の参考にしてみてください^^
江戸川区西葛西でiPhoneバッテリー交換修理をご希望なら、
格安iPhone修理店のスマホスピタル葛西店にお任せください^^
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル葛西の詳細・アクセス
〒134-0083
東京都江戸川区中葛西5丁目42-3 ソレイユプラザ802号室
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 03-6808-5895
E-mail info@iphonerepair-kasai.com
オンライン予約 スマホスピタル葛西 WEB予約 >>
